Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

SPONSORED LINK

最近増加傾向にあるといううつ病

 

完璧主義者がかかりやすいということですが、

どういった考え方、ものの受け止め方をした場合、

発症しやすくなるのでしょうか?

 

うつ病は、神経伝達物質であるセロトニンや

ノルアドレナリンの分泌が鈍くなることにより、

活動意欲の低下、突然の焦燥、食欲の低下、

不眠などの症状が出る病気です。

 

うつ病の発症する原因はまだ解明されていませんが、

多くの場合、

過剰にストレスを溜め込んでしまう

発散の場が少ない

仕事や頼みごとを断れない

人に多いとされています。

 

完璧主義な人は、仕事や勉強においても、「これでいい」

ではなく、「これじゃなきゃダメ」「これじゃダメ

の2択の考え方に陥りやすいです。

中間が無く、かしかありません。

 

こういった性格の原因は、幼少期に親や周りの環境から刷り込まれる場合と

完璧主義が有効だった経験「学校の勉強」「受験」「ゲームの完全クリア」

などが大きいと考えられています。

 

社会人になってからうつ病を発症する人の場合、

今までが完璧主義で順風満帆だったことも重なって、その「完璧主義」が

完全に正しいものとして根付いています。

 

しかし、学校の勉強や受験と違い、

仕事には答えは無い場合が多いので、完璧に出来ることのほうが少ないです。

なので少しでもミスをすると、その仕事に0点を付けがちになります。

 

無意識に出来なかった経験として受け止めてしまいます。

 

また、この傾向(うつ病)は大学院生にも広がってきています。

研究に答えが無い、と言う意味では仕事と同質なもので、

答えがある」と思って続けているととても苦しい思いを

することがあります 。

 

また、研究室内での人間関係も完璧にしようとしてしまうところも

完璧主義によるところが大きいでしょう。

スポンサードリンク




どうしようもなくしんどい場合は、


「絶対!」ではなく「とりあえず♪」といった気楽な気持ちで


物事に取り組むくせをつけたほうがいいいでしょう。


 

 

適度に流せるほうが、人生において幸福な時間を感じていられる時間は


長くなります。


 

 

そしてより多くの人を幸せにする余裕も出てくるでしょう。


 

 

もし自分にそういった性格の兆候が見えたり、


心が病んでいるなと感じた場合は


速めに心療内科や精神科を受診することをオススメします。


 

 

そちらのほうがより実りのある人生になると思うし、


完璧主義より完璧に近い人生になると思うからです。


 

余談


もちろん、うつ病になるのは完璧主義者だけではありません。


ここで紹介したのはほんの一例です。