Facebook にシェア
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

SPONSORED LINK

犬などのペットを飼う際の基準のひとつとして定着しているのが「血統書」です。

犬

この血統書が意味するものとは何でしょうか?

また、絶対に発行してもらわなければならないのか?

血統書がついていることで得することってあるの?

 

などについてみていきましょう。

 

 

【血統書とはなにか?】

犬の場合であれば、その犬が純血犬であることを証明するもの

または犬が犬種標準を満たしているという証明で、

血縁関係が登録されていることを証明する書類です。犬の(戸籍)にあたります。

 

血統書の発行は、日本では発行団体のジャパンケネルクラブ(JKC)

等が行っています。

発行団体は多数ありますが、明確な統一基準は設定されていませんので、

血統書の発行をお考えの方は良く調べてから手続きを取りましょう。

 

 

【発行は義務なの?】

人間の場合とは違い、私的団体の発行する書類ですので、登録は自由です。

なので血統登録をすることが義務付けられているわけではありません。

 

 

【発行するのは何のため?メリットは?】

これにより、親、兄弟などの近親交配によって血が濃くなりすぎることの防止や、

他犬種との混血防止の狙いがあるようです。

 

また、繁殖する際に血統書を持っていれば、仔犬が産まれたときに、

その子に血統書をつける事ができます

 

 

【どういう経緯で発行されるようになったのか?】

イギリスで、狩猟に使われていた馬の改良のために血統が管理され始め、

やがてはその狩りに同行する犬も同じように管理されるようになった

という説があります。